お茶を身近に楽しむ

気軽なお茶のこと書いてゆきます

私の隣席には『お鞄』様が。

昨日、出張先に向かうモノレール車中

私の隣席には『お鞄』様が。

 

まあまあ混んでる車内、

この優先座席前には、

ご高齢のマダムが立ってられたのですがねぇ。

 

この日に限らず、

優先座席のマナーが良くないなぁ、大阪は。

(だからほんの最近まで電車移動できませんでした。

(だいぶ回復したいま、

座れなくてもなんとかもつようになりましたが、

いまでも電車は避けたい。)

 

こんなとこに置かれて

PORTER(吉田カバン)のバッグが

泣いています。

へろへろ

1413秒もかかった?!

平均出力231Wって、

2年前ピーク時25%減か。

リハビリ1本めやし、しゃーないと思っときます。

アタックしたのが左の山の峠道

(R163旧道)

右の山が 飯盛山

(三好長慶が飯盛城をつくったとこ)

です。

あの白菊が?!復活?Ⅱ

 

 

実はもう1バージョンあります。

 

その前の夜のは "オリジナルレシピ再現" 版 でしたが、

 

https://ganpeki2024.hatenablog.com/entry/2024/07/25/212312

 

 

今度のは "コラボレーション" ?!

白菊の仕込み配合に

永平寺白龍 の酵母醸造とのこと。

 

口あたりがよく、なかなかイケる 感じです。

 

いずれにせよ、

在りし日のオリジナル白菊を想いながら、

この復興バージョン2酒を味わうことにします。

 

じぃ根絶へ、徹底対策

先週末は男性ばかりだったので

さいわいでしたが、

8月第1週は粗相があってはならん、

ゲストなので、

この週末に徹底対策!

 

まず さきほど、

ムエンダー とかいうの、

噴霧してきました。

TVコマーシャルみたいに、

ホンマにすみっこから

出てきよるんかいな?

 

あとは常設のと、出たときの。

今回も診断のために健康を損なう寸前でした。

この半年で1mSv未満しか被曝してないのですが、

本日は法定の特殊健康診断へ。

血ぃしか抜かんのに、

前夜からの絶食と朝からの水分断ち?

ほんまに要る?

 

ほぼ炎天下片道計2500m以上歩かされ

(右足、膝傷めてから最長徒歩移動距離)

ふらふらでした。

インソール3枚重ね と 杖 で、

なんとか往復、乗り切りました。

備前焼 牡丹餅柄の手付鉢

備前焼 大陶窯 藤巻志邦によるものです。

備前らしい牡丹餅の柄

さすが備前!存在感ありますね。

料理が映えそうです。