お茶を身近に楽しむ

気軽なお茶のこと書いてゆきます

唐国鳥(=七面鳥)の羽箒

炭手前で風炉や炉を清めるときに使います。

(炭手前とは、お客様に炭をつぐさまを

見てもらう手前です。

(炭のサイズ、つぎ方とも決まっています。))

 

いろんな鳥の羽根でつくりますが、

(鶴、鷲、青鸞など)

いちばん手頃なのが、

この唐国鳥(=七面鳥)のです。